さくら車検スタッフの日常や入庫された車両の整備レポートをお届けいたします。
スタッフブログ&整備レポート
2013.06.20
デジタルサウンドレベルメーターのご紹介です。こちらを使用してマフラーなどの排気音が車検に合格する音の低さかを確認できます。…
投稿者:morita
2013.06.19
ポルシェ・928の整備をしました。…
2013.06.18
三菱・ミニカの整備をしました。スパイラルケーブルの交換をしました。三菱・ミニカの整備…
2013.06.14
ホンダ・HR-Vの車検整備をしました。ブレーキオイルの交換をしました。冷却水の交換をしました。ホンダ・HR-Vの…
2013.06.13
マツダ・デミオの車検整備をしました。バッテリーの交換をしました。補機ベルトの交換をしました。マツダ・デミオの車検…
2013.06.11
マツダ・プレマシーの車検整備をしました。ウォーターポンプの交換をしました。バッテリーの交換をしました。マツダ・プ…
2013.06.8
弊社従業員の誕生日をお祝いしました。…
2013.06.6
BMW・120iの車検整備をしました。ブレーキパットの交換をしました。ブレーキローターの交換をしました。BMW・…
2013.06.5
マークXの車検整備をしました。タイヤの交換をしました。リアショックアブソーバーの交換をしました。マークXの車検整…
2013.06.3
フェラーリ348の整備をしました。レーダーの取り付けをしました。…
こんにちは。さくら車検 東京支店のシラマです。9月に入り、暑さも…
さくら車検ならびにALFASTATIONグループでは、厚生労働省、経済産業省、一…
さくら車検では、新型コロナウイルス感染予防対策として、従業員の手洗い、消毒、マス…
ブレーキダストの多い欧州車にオススメなのが、KRANZの低ダストブレーキパッド「…
さくら車検では、自動車保険(任意保険)の安心点検を無料実施しています。車検を…
電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHV)の充電設備を自社工場に…
さくら車検 の自社工場にはタイヤチャンジャーとホイルバランサーが設置してあります…
さくら車検の整備工場では、ハンドツール・電動ツール・エアツールと様々なS…
エンジン内に溜まった燃焼時の残りカスである「カーボン」を専用洗浄液で洗浄しエンジ…
さくら車検では、最新のハイブリッド車やアイドリングストップ車にも対応する日立製の…
お知らせ
メカニックツール
Copyright © さくら車検‐ブログ&整備レポート All rights reserved.