スタッフブログ&整備レポート

  1. 三菱・FTOの車検整備

    三菱・FTOの車検整備です。今回は前後ブレーキパットとベルト類を交換いたしました。環境にやさしく、燃費向上につながるグリーンエコ…

    投稿者 投稿者:

  2. トヨタ・スパシオの車検整備

    トヨタ・スパシオの車検整備です。検査項目のヘッドライト光度、光軸で調整が必要でした。ホワイトバルブを使用していました。ホワイトバ…

    投稿者 投稿者:

  3. スズキ・アルトの車検整備

    スズキ・アルトの車検整備です。軽自動車のバッテリーは車の中でも一番小さなバッテリーを使用しています。交換の目安は2~3年ほどです。…

    投稿者 投稿者:

  4. ダイハツ・タントの車検整備

    ダイハツ・タントの車検整備です。年式も新しく大きな問題はなかったのですが、ベルトが劣化していたため交換いたしました。ダイハツ・タ…

    投稿者 投稿者:

  5. トヨタ・アリストの車検整備

    トヨタ・アリストの車検整備です。ローダウンしているためサイドスリップとヘッドライト光軸の調整が必要でした。ブレーキパットも交換消…

    投稿者 投稿者:

  6. トヨタ・カムリの車検整備

    トヨタ・カムリの車検整備です。今回はスパークプラグが摩耗しておりましたので交換いたしました。プラグの電極が劣化するとエンジンの始…

    投稿者 投稿者:

  7. トヨタ・カリブの車検整備

    トヨタ・カリブの車検整備です。年式も古いためドライブシャフトブーツとステアリングブーツが破れていたため交換いたしました。…

    投稿者 投稿者:

  8. トヨタ・エスティマの車検整備

    トヨタ・エスティマの車検整備です。19年式で初めての車検ですが、走行距離が6万キロで劣化していたためファンベルトを交換いたしました。…

    投稿者 投稿者:

  9. ニッサン・キューブの車検整備

    ニッサン・キューブの車検整備です。今回はベルトの劣化が進んでいましたので交換いたしました。ニッサン・キューブの車検費用…

    投稿者 投稿者:

  10. 日産・ローレルの車検整備

    日産・ローレルの車検整備です。今回ブレーキパットが交換消耗時期でしたので交換いたしました。ニッサン・ローレル車検費用…

    投稿者 投稿者:

記事検索


お問合せ

お知らせ

ピックアップ

  1. battery-tester
  1. メカニックツール

    AUTEL MaxiSis コンピューター診断機
  2. メカニックツール

    ベンツ専用コンピューターDAS・XENTRY導入しました。
  3. メカニックツール

    EV・PHV(電気自動車)充電設備があります。
  4. battery-tester

    メカニックツール

    HITACHIのバッテリーテスター
  5. お知らせ

    警告灯が点灯している車の修理もお任せください。
PAGE TOP