スタッフブログ&整備レポート

投稿日:

スズキ MRワゴン 車検整備

投稿者 投稿者:

こんにちは。

さくら車検東京支店昭島工場です。

今回はスズキ MRワゴンの車検整備をしていきます。

まずは距離的に交換時期になったのでスパークプラグを交換します。

エンジン上部にあるエアークリーナーBOXを外すとイグニッションコイルが見えてきます。

イグニッションコイルを外すと交換するプラグがあるので交換していきます。

だいぶ電極がなくなりギャップが広くなっています。

新品に交換します。

次はエアークリーナーBOXを外してあるのでエアーエレメントを交換します。

結構、汚れています。

次はお車が入庫した時から鳴っていたファンベルト、クーラーベルトを交換します。

新しいベルトに交換します。

車検時にドライブシャフトブーツが切れていると車検に合格しないのでドライブシャフトブーツを交換します。

交換後。

作業終了後には下廻りを高圧洗浄をしてキレイにします。

最後はオススメのワコーズのパワーA/Cを注入して作業終了になります。

この度はご利用ありがとうございました。

記事ID: 103280

この記事を書いた人:投稿者名

投稿者

昭島サービス工場の整備スタッフです。よろしくお願いします!

車検全車種一律コミコミ料金
車検予約

車検・修理のご依頼お待ちしております。

0120-39-6841

修理だけでもお気軽にご相談ください!

ダイハツ ハイゼット ロアアームブーツ交換前のページ

車検の持ち込みのために車検切れで運転したらばれる?次のページ

ピックアップ記事

  1. BOSCHのコンピューター診断機
  2. HITACHIのバッテリーテスター
  3. snap onのエンジン洗浄・カーボン除去システム
  4. 警告灯が点灯している車の修理もお任せください。
  5. EV・PHV(電気自動車)充電設備があります。

記事検索


お問合せ

お知らせ

ピックアップ

  1. battery-tester
  1. メカニックツール

    BOSCHのコンピューター診断機
  2. メカニックツール

    snap onのエンジン洗浄・カーボン除去システム
  3. メカニックツール

    タイヤチェンジャーとホイルバランサー
  4. お知らせ

    警告灯が点灯している車の修理もお任せください。
  5. メカニックツール

    ベンツ専用コンピューターDAS・XENTRY導入しました。
PAGE TOP